活動報告

就農準備訓練センターデータ

有機農業で就農し、小松島市への定住促進を図る施設である就農準備訓練センターのデータを公開します。

施設として、ハウスが2棟(共に3a)と路地があります。
ハウスは、主に葉物野菜を栽培しております(南ハウスは夏にトマトを作りました)。北ハウスでは山土、南ハウスでは田んぼの土で栽培しています。
路地は秋口に客土の導入したので、現在何も植わっておりませんが、夏まではスイートコーンときゅうりを栽培しました。



参考として出荷記録の一部を公開します

出荷日 規格 袋数 出荷量(㎏)
北ハウス 5月25日 150 400 60
小松菜 5月26日 150 100 15
5月26日 150 46 6.9
5月27日 150 400 60
5月28日 150 200 30
5月29日 150 80 12

出荷日 規格 袋数 出荷量(㎏)
北ハウス 7月3日 200 10 2
小松菜 7月5日 200 74 14.8
7月5日 200 26 5.2
7月6日 150 42 6.3
7月6日 150 200 30
7月6日 200 60 12
7月6日 200 40 8
7月7日 200 112 22.4
7月7日 200 63 12.6
7月7日 150 200 30
7月8日 200 82 16.4
7月8日 200 52 10.4
7月8日 150 200 30
7月9日 200 6 1.2
7月9日 200 10 2

出荷日 規格 袋数 出荷量(㎏)
北ハウス 10月20日 150 20 3
小松菜 10月20日 150 80 12
10月20日 150 53 7.95
10月21日 150 80 12
10月22日 150 80 12

出荷日 規格 袋数 出荷量(㎏)
南ハウス 10月1日 300 62 18.6
ミニトマト

また、施肥設計の一部を公開します




また、ほ場の記録表と当ほ場の問題対応等を公開します。

参考にしていただければと思います。